クリエイティブサーベイ
ヘルプ
お問い合わせ
  • 初 め て の 方 は こ ち ら 初 め て の 方 は こ ち ら
  • よ く あ る ご 質 問 よ く あ る ご 質 問
  • リ リ ー ス ノ ー ト リ リ ー ス ノ ー ト
お 問 い 合 わ せ お 問 い 合 わ せ
  1. CREATIVE SURVEY ヘルプ
  2. CREATIVE SURVEY
  3. 質問の種類

質問タイプ|スライドバーについて

  • 質問タイプ
  • 質問の種類
  • 質問の形式
  • どんな質問があるか
  • はじめてマニュアル(CREATIVE SURVEY)
  • 管理者資料
  • for Salesforceインストールガイド
  • CREATIVE SURVEY
  • for Salesforce

スライドバーの質問タイプは、n個の選択肢の中から回答を選ぶ選択型の質問と異なり、バーの左右にテキストを登録して当てはまる位置にスライドして回答してもらう質問タイプです。

テキストとバー上のメモリはあくまで目安となっており、5段階評価など、決められた数値や選択肢を指定するものではありませんのでご注意ください。 (5段階評価にはマトリクスタイプをご利用ください。)

>>サンプルアンケート


基本設定

目安となるテキストを入力してください。
テキストはは最大5つ設定することでき、左右と真ん中、左右のみ、5つなど、好きな箇所に設定できます。
1つのステップに複数のスライドを設置したい場合は[項目を追加]をクリックしてください。
1つの対象にあらゆる指標を質問する際に便利です。

オプション設定

Screen_Shot_2015-05-19_at_18.51.01.png

回答項目をランダム

複数のスライドバーを設定している場合、スライドバーの順序をランダムに表示することが出来ます。


振り幅によるあいまいな指標を得ることができます。

マトリクスやテキスト選択のように直接ラベルや数値を選択して回答する質問タイプと違い、バーを動かすことで回答をするため、感覚や印象など曖昧な事柄を評価することに向いています。
SD法にも適しています。

データ上はバーの左端の値が(0)、右端の値が(1)としたときの数値が記録されます。 (例:0.6723431..)


スライドバーはどうやって動かしますか?

PCから操作する場合は、マウスを使ってバーをドラッグアンドドロップして動かします。
スマートフォンなどのタッチデバイスからの操作は、バーをタッチした状態で、ドラッグアンドドロップを行ってください。


 

 

 


最終更新日 2022/09/08


 

関連するタグ

  • 質問タイプ
  • 質問の種類
  • 質問の形式
  • どんな質問があるか
この記事は役に立ちましたか?
0人中0人がこの記事が役に立ったと言っています

Reccomended Contents

  • アンケート実施と運営のコツ
    資料ダウンロード
  • リリースノートやアップデート情報
    お知らせ一覧
  • CX情報メディアでさらなる活用のヒントを
    CX college

カテゴリーから探す

  • CREATIVE SURVEY
  • for Salesforce

キーワードから探す

検索

検索
  • ヘルプトップ
  • よくあるご質問
  • 初めての方はこちら
  • 資料ダウンロード
  • お知らせ
  • テンプレートギャラリー
  • CX情報メディア CXcollege
クリエイティブサーベイ
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 運営会社

Salesforce は salesforce.com, inc. の商標であり、
許可のもとで使⽤しています。

©︎CREATIVE SURVEY Inc.

  • 標準機能
    CREATIVE SURVEY

  • 連携プラン
    for Salesforce

  • ヘルプトップ
  • よくあるご質問はこちら
  • 始めての方はこちら
  • 資料ダウンロード
  • お知らせ
  • お問い合わせ
Prev
Next