独自ドメインを設定すると、アンケートURLを設定したドメインにて利用することができます。
これにより、自社ドメインを利用したサービス利用をしていただくことができます。
設定したドメインは回答画面で利用できます。
独自ドメインの設定方法
※ 独自ドメインの設定は組織管理者が設定できます
1. 管理者設定の独自ドメイン設定を開き、設定するボタンを押します。
2.設定したいドメインを入力します。 次へを押すとDNSレコード設定用の情報を取得、表示します。
3.DNSレコードの設定をします。
ドメイン取得サイトの管理画面でDNSレコードを設定いただくか、貴社システム部門のご担当者さまに確認をお願いします。
設定が完了したら接続を確認を押します。
接続確認は最大30分程度時間がかかります。
接続確認に失敗した場合は、DNS設定状況をご確認ください。
4.正常に接続の確認が完了すると、設定は完了です。
回答画面を設定したドメインにてご利用いただけます。
SSL証明書について
SSL証明書の発行は弊社が行います。
DNSレコード設定後、システムで自動生成されます。
画面の挙動について
上記の設定が全て完了すると、公開URLのデフォルトが独自ドメインの反映されたURLとなります。(下記画像①)
- 独自ドメインのURLにて配信したい場合はそのままURLをコピーして配信ください。
- サブドメインのURLで配信したい場合は「サブドメインのURLで利用する」より、サブドメインのURLをコピーして配信ください。(下記画像②)
■デフォルトで独自ドメインの回答URLが発行されます
■サブドメインのURLを利用したい場合はこちらのURLをコピーしてください。
最終更新日:2023/11/13